9/25(土):2日目

目が覚めると、布団の固まりに埋まっていた。すぐ近くでは、フツーに朝食をとっている人たちが。うう、恥ずかしい・・・。
雑魚寝していた割には、意外と元気。けっこう無理したのに、何故か熱が下がってるし(笑)
ここの風呂は男女共用で、朝はいつも女性の皆様に占拠されているのだが、今朝はラッキーなことに風呂が空いていた。
おかげでサッパリしてから朝食をとることができた。二日酔いのカラダにおいしい味噌汁がしみわたる。
午前10時からの合奏に備えて寝ていたが、9時半から開会セレモニーをすっかり忘れていた。
N良さんが9時28分(!)に電話をくれたので、大急ぎで会場へ向かう。今日も遅刻だ・・・

午前中の合奏は、中学生の指導で先生方がいない。つまりバストロ抜きでチャイ6を吹くのだが、実に吹きにくい。
そして、今回は思わぬ箇所が懸案となっていた。それは・・・3楽章の1st&2ndの掛け合い。
「なんで?」と不思議なくらい、N良さんのタイミングが合わない。頼みますよ〜。っていうかちゃんとさらってから来てください(爆)
何だか、いくら吹いても指揮者から抑えられない。いいんだろうか?・・・逆に不気味だったりする。

ここで昼食。道の駅までソバを喰いに誘われるが、「ファーム・イン・ティエラ」でソバが喰いたかったので遠慮した。
ラッパのT氏とクスノキ、つじゆみのラッパ3人を誘って一緒に行くことに。
オレはざるそば大盛りを注文。少し待ったが、とても美味しくいただいた。ここはソバ湯もおいしい。
食後は、疲れていたので昼寝。

午後も合奏。しかし、チューニングが終わったのに道の駅へ行ったハズの北大OB組がいない。
程なく到着したのだが・・・。途中でソバの麺が切れて、ギリギリまで待った挙句、食べられない人がいたまま帰って来たらしい。
一緒に行かなくて良かった(爆)
午後4時まで合奏をやった後、金管+打楽器の分奏。さすがにバテてきたが、これだけ音楽にどっぷり漬かれるのだから、幸せである。
そこへ、Perc.の森先生から指示が。「金管の音量5割増ね」・・・すっごくサラリと言ってくれたが、しんどいなあ〜
みんな疲れていたので、夕飯前に早めに切り上げる。
ここで、箱山先生から4楽章最後のコラールの重点指導をしていただいた。・・・決定。ノータンギングで行こう!

夕飯のカレーライスをいただいた後、さらに金管+打楽器で分奏。
さすがにもうしんどい。というか、何を練習したのか思い出せない(爆)
覚えているのは、森先生が棒を振っていたのと、3楽章の練習番号「CC」から最後までの一番キツい部分を3回通したことだ(笑)
あとは、明日の本番に疲れが残らないことを祈るのみ。

長い長い練習の後は、町営温泉「フォレスター」で温泉漬け。不思議なことに、ここの露天風呂には長時間入っていられる。
2キロ増えた体重を落とすためサウナに入ると、Flの阿部先生が。他愛の無い世間話をしているうちに、かなり水分を抜くことができた。
フォレスターには先生方も宿泊されているので、トロンボーンや大谷の学生たちと一緒に箱山先生の部屋で軽く宴会。
いろんな話題で楽しく盛り上がっていたが、ホテルのフロントから苦情が。仕方なく退散する。残念だ〜
その後は、でてこいランドで飲みなおす。明日の本番に差し支えないよう、午前1時には就寝。今日は布団で眠れる(笑)
全体練習。
スラブ舞曲第10番はトロンボーンが降り番なので、余裕こいて写真など撮ってみました。

この直後、吹き慣れない2ndの楽譜を良く見ておけばよかった、と後悔するのであった・・・
夕飯前のひと時。
疲れて吹けないハズなのに、楽器を手にすると、ついつい何かを吹いてしまう

休むときは休まないと。わかっちゃいるんだけどね・・・

次の日へ