ひとり「つーる・ど・北海道」


以前から、一度くらいは自転車で札幌まで行ってみよう・・・と軽く考えていたのですが。
つい、魔がさしてしまい。ほぼ無計画で強行してしまいました(笑)
なんせ、思いついてから出発まで1時間ですから(爆)
この、おバカな計画の顛末は如何に!?


<搭乗機体>
 去年、アパートの大家さんからもらったママチャリ「青い巨星」。
 変速切り替えなど無く、硬いサドルの無骨なヤツ。長距離には全く向いてませんな(笑)
<持ち物>
 楽器・楽譜・譜面台(翌日の練習にそのまま参加するため)。その他、週末用装備。
 食料(リンゴとバナナ)
 地図(万が一迷ったときに、無駄に走り回るのはカンベン。)
 携帯型の空気入れ。もしパンクしても、自転車屋さんまで走れるように。(パンクしないことを切に祈る)
<ルート選択>
 市内から神居古譚までは、サイクリングロードを使用。少し遠回りだけど、坂道を回避できるのだ。
 そこから先は、国道12号線沿いに走るだけ。国道275号線に抜けると、かなり遠回り・・・だよなあ?
 目的地は、とりあえずJR札幌駅にしよう。


楽器を背負い、荷物を前のカゴに入れて、さあ出発。天気も良いし、ドライブ日和だ(笑)
サイクリングロードの入り口までは、10分ほどで問題なく到達。とりあえずの目標は、神居古譚まで1時間で到達することだ。
初めから飛ばしすぎてもいけないが、ゆっくりサイクリング気分でもいられない。それなりの速度で走り始める。
途中ですれ違う人たちは、皆こちらに振り返る。
楽器背負ってチャリを飛ばしてる姿・・・やっぱり怪しいか(爆)

サイクリングロード出発点。
今思えば、地獄の一丁目である(笑)
スタートして10分で、こんな景色に。
平日にこんなことしててイイのか、オレは(爆)
あっぶねー!今日は9/30だ。
もし明日だったら、メチャ無駄足だったぞ。

12号線の対岸を走り、トンネルを抜け・・・・・初秋ながらも緑が強く薫る林道を走り続けること、約1時間。神居古譚に到着。
ここへ来て、このサイクリングロードが、元々は鉄道路線の痕跡であることを知った。蒸気機関車とか置いてあるし(笑)
正午なのでバナナを喰いつつしばし休憩。つり橋を渡って対岸へ渡り、いよいよ国道12号線を走ることに。

神居古譚に通じる、最後のトンネル。
狭苦しくて、あまり気分のいいものではなかった。
サイクリングロード終点。
かつての鉄道の名残である。
蒸気機関車。博物館の所有物が何故ここに。
この向こうには「D51」もあった。

・・・とまあ、いい景色はここで終了。
あとは、灰色のアスファルトが続くだけだ(笑)
石狩川を渡るつり橋から撮影。
なかなかの景色ですな。
というわけで、渡って来たつり橋。
橋には誰もいなかったので、チャリで爆走してみました(笑)

昼過ぎに12号線沿いを走り始めるが、全区間中でここだけの困った出来事が。
そう、歩道がない箇所がとても多くて・・・。至近距離を爆走トラックが掠めていくのが、ちょっと怖かった。
長大な上り坂が2ヶ所を経て、次の目的地「道の駅 ライスランドふかがわ」へ到着。
ここでやっと、昼メシらしいモノでエネルギー補給。現在、午後1時。

早くも後悔し始めた。
・・・5kgの楽器を背負っていることを(爆)
なかなか登りきれない上り坂。
車で通っていると、あまり意識しないよなあ・・・。
ここで少し長めの休憩。
正確には、ここの隣のコンビニなんだが。

道の駅を出発し、30分くらいで滝川市に到達。ここまでは、比較的順調に走っていたのだが。
急に風が強くなってきて、やがて向かい風に。この風の強さがハンパではなくて、「交通安全」の旗のポールがしなるほど。
おかげで移動速度が大幅に減少。次の道の駅に到着するまで1時間もかかってしまった。

深川市稲田交差点にて。
あと100kmも・・・。いや、40kmも走った、と考えよう。
午後1時半、滝川市に突入。
ここまでは、比較的順調だったんだが。
左前方30°からの強風。きっついわー。
登り坂で、しかもその先は左カーブ。完全にアゲンストだ。

午後2時、道の駅「たきかわ」に到着。めっちゃ疲れたので、ここで20分くらい休憩をとる。スタンプラリーの台帳、有料になったんだね・・・。
滝川市街地も相変わらず風が強かったが、建物の陰を走れば少しはラクだった。
午後3時。空知大橋から砂川市に突入。ここから、「日本一長い直線道路」が始まる。
ここらへんから、問題発生。なんかヒザが痛いんだよね〜。強風の中をずっと「立ちこぎ」で走ってたんだけど、それが良くなかったかな?
まあ、フツーじゃ有り得ない距離を走ってきたのもあるか。
午後3時半。奈井江町に突入。ヒザをかばって走っているうちに、今度はお尻が痛くなってきた。「青い巨星」はサドルが硬いからなあ・・・。

スタンプラリーの台帳をもらっていこうと思ったら・・・。
1冊100円らしい。まあ、有料化もわからんでもないが。
午後3時、砂川市に突入。
まだ風が強い・・・。
数十分後、奈井江町に突入。
ペースが落ちてきたことを思い知らされた。

車で通る時には、気には留めても入ろうなんて思わない怪しい店。時間が押していたが、ちょっとだけのぞいてみた。よくある(以下略)
ここらへんから、ヒザと尻の痛みがだんだんキツくなってきた。小休止の頻度も増えてきて、ペースも落ちまくり。
それでも、小さな目標を設定して着実に前進。69km地点とか、道の駅「奈井江」とか。
ただし、道の駅は道路の反対側。国道を横断してそこへ行くだけの余裕がなかったので、パス。休憩はコンビニで。
午後4時半、美唄市に突入。ここから三笠までが、けっこう遠い。18kmという距離が重くのしかかる・・・。
背負っている楽器の肩ベルトが、ちょっと痛くなってきた。ハラも減ってきたなあ・・・。

通る度に、ちょっと気になっていた店。
何のことはない、やっぱりそういう店だった・・・。
札幌まで69km地点。特に大きなイミはないが(笑)
こんなくだらない事が、前へ進む原動力になっていた(爆)
午後4時過ぎ。美唄市に突入。
いやー、ヒザが痛えなー。

小休止を繰り返しつつ地道に走り続けること1時間以上。午後6時前、やっと三笠市に突入し、数分で、道の駅「三笠」に到着。
ここで待ちに待った晩メシ。そう、ここには・・・「しーたけ飯店(三笠店)」があるのだ!
入ってみると、営業中なのかわからないほど閑散と・・・って、客はオレだけかい。
メニューを見ると、値段が100円〜200円は高い。結局、唯一値段が一緒だったレバニラ炒め定食にした。
味もイマイチ。なんか味付けが妙に塩辛いんですけど。オレにとってはご飯が3杯は必要なくらいだ。
時間帯のせいかもしれないが、客の入りが悪いのも仕方ないといったところか。本店を見習った方がイイですよ〜
来週こそは本店に行きたいと思いつつ、再び走り出す。

暗くなった頃に三笠市に突入。
フラッシュ点灯を忘れた上に、ブレてしまった。
しーたけ飯店(三笠店)のレバニラ炒め定食。
酷使したカラダに栄養を・・・と思ったが、塩分多すぎ。
晩メシ後。外はすっかり暗くなっていた。
予定では、今頃は江別にいるハズだったのに・・・。

すぐに岩見沢市に突入。12号線を通ると、三笠はあっという間に過ぎ去ってしまうなー。
岩見沢市内は橋とか陸橋があって、結構つらい。今後、登り坂はすべて歩くことにした。
それに引き換え、下り坂ってラクでいいねえ(笑)
岩見沢市街地を通過すると、そこからは見知った地域。JRの駅を目安に小休止をとりながら進んで行く。
体力的にキツくなり、ペースが落ちてきた上に街灯もない。車の流れが途絶えると、周囲は真っ暗で結構危ない。
もう少しで工事現場の穴に突っ込むところだった(爆)
岩見沢に入ってから20kmくらい走ったところで、ようやく江別市に到達。もう午後8時だ・・・。

千歳川(の橋)を渡り切った頃には、もうヘトヘト。
そこからは、歩いている時間の方が長かったような気が。
肩とヒザと尻が痛くて、しかも冷え込んできた。
気力でなんとか野幌までは辿り着いたが・・・。
痛い・寒い・眠いの3拍子揃って、もう限界。
「札幌まで15km」の看板を見たところで今日はリタイア決定。
最後の力を振り絞って、JR野幌駅まで自転車で。
駅の駐輪場に自転車を置いて、JRで札幌まで。
また来週、ここから再開しよう(爆)
午後6時半、岩見沢市に突入。
コレを見て、マジで馬に引いてほしくなった。
午後8時、江別市に突入。
もう、かなり限界です・・・。


てなわけで、今回は野幌まで来たところでリタイアを余儀なくされました。
いや、ヒザが痛くて自転車乗れないなんてのは、ホント初めてだし。
最初は調子良かったんだけど、グラフの通り、どんどんペースが落ちていきました(笑)
夜は、疲れを癒すために札幌のホテルで1泊したのだけど・・・。
その近所で「スポーツ整体&ストレッチ」なる店を発見。今のオレのためにあるような店だな(笑)
しかし、行ってみると意外なことが発覚。どうやら、ヒザ周りが炎症起こして発熱してるとのこと。
なんと、陸上選手がフルマラソンを走り切った後の状態にそっくりらしい。
「普段運動しない人がいきなり30kmとか走ると、こうなっちゃことがあるんですよー」と言われたが。
自転車とはいえ、まさか思いつきで120km以上走ったなんて、恥ずかしくて言えなかった(爆)
オレの足の状態を見かねたのか、ストレッチの時間を15分サービスしてくれた。ありがとう(笑)
ホテルへ帰ってから、さっき言われた通りにヒザ周りをしっかりアイシングしてから・・・。
ビールを飲んで寝た(笑)
いやー、今日のオレは頑張ったなあ(爆)
・・・・以上!