2009年7月

7/26(日)
午前中は、PC作業。
・・・が、あまり効率的でなかったな。。。
午後は、ヤマハのフロアコンサートへ。
ユーラシアンズの演奏会を聴きに行く。
・・・小技とはいえ、リップトリルができると演奏に幅ができるね〜
短い時間だったが、いろんなイミで楽しませてもらったよ(笑)

夜は響宴の練習。
いつものように、楽譜が詰まったケースを持ち運んでいたとき。
なんか指先がスースーすると思ったら。
内出血がカサブタとなって、そのうち剥がれるんだろうと思っていた右手中指の爪が。
・・・いつのまにか、無くなっていた(爆)
何もしなければ痛くはないが、爪の下の皮膚だけの状態なので何かが触れると、ちょっとね。
圧迫されていた指先が解放されたおかげで、指先の器用さが少し回復したのは、素直に喜ぼう。
ただ、爪の根っこが分厚くなって歪んでいるので、これが今後どうなるかが気になるところだ。
そんな状態なので、トロンボーンのスライドを持つ指に力が入らない。
速い動きはまったくダメだったな(苦笑)
・・・響宴のプログラムは、なんとなく形になってきたか。

練習後は高速移動で帰宅。
喰らう量をかなり抑えたおかげか、久しぶりに体重が減少に転じていた(笑)

7/25(土)
急に入ってしまった仕事のせいで、昼過ぎに旭川を出発。
高速移動で札幌へ向かう途中、バスに突っ込んだ軽乗用車が反対側の車線に。
パッと見てケガ人はいないようだが・・・オレも気をつけよう。
そこから少し走ったところで、白いクラウンがせっせとポイント稼ぎをしていたが・・・
そんなことしてる場合だろうか。急いで事故処理に向かうべきでは?
率直な疑問を抱いたすぐあとに、4〜5台からなる事故処理班が猛スピードで走り去った。

かつハモには大幅に遅刻したのだが、着いてみれば人が少なくて、これまた寂しい状態。
ほんのちょっと吹いて、合奏は終わってしまった。
もったいないので、一人残ってアルペン練習。
難しいのは、嵐だけではないのだね。。。
事前の準備は当然として、実質2日でトロンボーンパートがまとまるんだろうか(汗)
その「当然」な準備が間に合うかも怪しいもんだ(爆)

その後はオケ。
・・・の金管分奏。札響の前川先生付きだ。
ものすごく丁寧な指導で、あまり多くの箇所はできなかったが。
ラッパがみるみる良くなっていくのに驚いた。
指導の効果が、来週以降も持続していれば良いんだけどね(爆)
練習後は、飲みに行くことになったのだが・・・。
あまりにも急な話だったので、パスさせてもらう。
先生と話したかったな〜
鶏の燻製とワインで、効率よく酔っぱらって爆睡。

7/20(祝) その2
夕張市民会館を後にして、次に向かうのは・・・某メロン農家(爆)
農○オケのトロンボーン奏者、K君のところへ夕張メロンを買いに行くのだった(笑)
かなり安くしてもらい、オレは1玉購入。
・・・いろいろありがとう!

その後は札幌へ戻り、響宴の練習。
ここで本日最大のサプライズ。
なんと、練習に品川さんが遊びに来たよΣ( ゚Д゚)
プロの実力をお借りして、ダヴィッドを合わせ・・・
贅沢にも、レコーディング経験者にPosaunenstadtをみてもらう。
そして、プログラムに入れるべきか否か、迷っていたBlue Topazも指導いただき・・・
決定(爆)
品川さんにはお礼にメロンを差し上げて、喜んでもらえたようで何より。

さすがに今日は疲労困憊という表現がピッタリ。
高速移動で帰る途中、仮眠をとったらうっかり爆睡。
結果的に車中泊となってしまい、家に着いたら明るくなっていた(汗)

7/20(祝) その1
昨日の反省を活かし、朝食バイキングは最小限に抑える・・・。

一応今日が演奏会なので、朝9時から合奏。
しかも初っ端から、キツ〜い吹奏楽の部だorz
まあ、当然手抜きしまくりなのだが・・・
吹奏楽の部では、トロンボーンにも2名の女の子が助っ人にv( ̄Д ̄)v
夕張吹奏楽団の方ではなく、札幌からのエキストラらしい。
しかし、全曲1stの悪夢から抜け出すこと叶わず。
おのれ、余計なことを言いおってからに(・д・)チッ
この助っ人のうち一人が、とんでもないことを言い出した。
「あのー。(オレの本名)さんって、ハカセですよね?」 体脂肪は気になるが、旨いモノは喰いたいよね(爆)
何故それを!?と思ったが、話を聞いてみれば妙に納得。
当○アンサンブルファミリーにも関わっているらしい。
無差別に名前が知られているわけではなくて、安心したよ(*´∀`*)
続いてオケの部のリハーサル。
今回の参加者にはかなり偏りがあって、コントラバスがたった一人(^^;
それを補強するため、なんとテューバが2名加わることに。
3人目のトロンボーンとしても活躍してくれそうだし、助かったな。
・・・それでなくてもホルンが6人もいるしね。

その間にケータイに上司から着信が(汗)
かけ直してみると、例の緊急事態への対応で夕方から現地調査をするとのこと。
可能なら来てほしいと言われたが、こちらの終演時間を伝えたところ、納得してくれた。
いやホント、理解のある上司で助かってます。。。
そんなこんなでメシを喰い、ちょっと昼寝してから本番。 「水上の音楽」を演奏中。
降り番なので、撮ってる余裕ありまくり(笑)
吹奏楽の部は、天地人の冒頭と最後だけ気合を入れて、後は影を潜める。
・・・つもりが、アメグラで思いっきり休符を埋めてしまい、恥ずかしいことに(ノ∀\*)
ドヴォルザークは、1楽章の最後が不本意だったが、あとはまあ予定通り。
2楽章最後のコラールで思いのほか良い演奏ができて、嬉しい誤算。
4楽章のバカ大も、腹8分で留めることができた・・・よな?
予想外の出来事は、最後に起こるもの。
「アンコールは無し」と聞いていたのだが・・・。
4楽章の終わり4分の一くらいの箇所を、もう一度演奏することに。
これは、さすがに疲れたな(笑)
終演後は余韻を感じる間もなく、解散。
参加者の半分以上を占める、道外からの参加者。
彼らは急いで新千歳へ向かうのだった。帰るの大変だよねー。
「夕張に元気を」という側面もあるこのイベント、機会があればまた参加してみたいな。 終演後、大急ぎで新千歳行きのバスに乗る人々。
お疲れ様でした!
・・・まあ、トロンボーンにシートがあればね(^^)

7/19(日)
朝食バイキングでうっかり喰いすぎ。
昨日からの蓄積もあり、オレは自らの体脂肪に恐怖した(;´∀`)

今日はホントに長丁場。丸一日練習だ。
何が疲れるって、降り番の時間。
別室で吹いていることはできるのだが、それが続けば疲れて当たり前。
体力のペース配分を考えて、ついつい車中で爆睡してしまった。
昼食の弁当を喰らったあとも爆睡し、「喰う・寝る・吹く」を地で行く生活。
・・・実にすばらしいな(爆)
そして昼下がり。
第2次メロンタイムが勃発(笑) 夕張市民会館ホールにて。
施設の管理にも、苦労の跡が見られました。
昨日の反省の元、メロンのお替りは慎んでおいた。。。
夕方近くまでオケの合奏が続き、今日はおしまい。
・・・ではなかった。
明日の本番では、地元の夕張吹奏楽団の演奏も行われるのだが。
トロンボーンがいないのか、オレが3曲すべて1stを吹くことになってしまった(^^;
その曲目が、またキツい。
 ■大河ドラマ「天地人」のテーマ/ドラマ本編並みにイマイチな編曲で、めっちゃキツい。
 ■世界遺産のテーマ/白い音符がほとんどの、体力をゴリゴリ削られる曲。
 ■アメリカングラフティ XIX/「I」の世代のオレにとって、「パート19」は衝撃だorz
これをひと通り、しかも最初2曲をうっかりオケ吹きしてしまい。
30代後半のおっさんの身には、かなり効いたね。。。

夜は、打ち上げを兼ねた懇親会。 夕食を兼ねて懇親会。
この直後に、肉を喰いまくり(汗)
料理は夕食バイキングだったが、体脂肪を考えて、盛りに行ったのは2回だけ。
・・・特盛りだけどね(爆)
吹奏楽にやられた唇を癒すべく、たっぷりの肉とビールを摂取。
その後はおとなしく交流を深めるだけに留める。若い頃が懐かしいね。。。
温泉に漬かった後は、軽く2次会。
個人的に買っていった旭川の日本酒は、なかなか好評だった(^^)
明日は本番。
飲みは程ほどにして、爆睡。

7/18(土)
朝イチで日記を更新し、いろいろ準備して出発。
岩見沢で約1名を回収し、そこから目的地へと向かう。
普通の速度で走っていたのに、予想よりもけっこう早く現地入りできた。
夕張って、そんなに遠いところじゃないんだねー。
ところが。
美味しい昼メシを喰っている最中に電話が鳴り・・・相手先は職場の上司。
いや〜な予感は的中し、緊急事態発生の第一報であった。
・・・がしかし、連休中は旭川にいないことを事前に告げてあったのが幸い。
何とかしてもらえることにはなった。
それにしても、こういうことが休みの日に限って発生するというのは、ホント困るね・・・。

市内にそう多くないと思われる、居酒屋さん。
そこのランチの豚丼が、かなり美味かった。肉の脂が美味。
今日から3日間、「夕張メロンオーケストラ」なるイベントに初参加。
参加費と滞在費を自己負担して、夕張の皆さんにオーケストラ演奏を聴いてもらい・・・
練習の合間には夕張メロンをたくさん食べるというイベントだ(^^)
夕張メロンって、道民が口できる機会なんてあまりない。
オケで吹けてメロンも喰えるという好条件に飛びついてしまったワケである(爆)
トロンボーン吹きが1名東京からも来るということで、それも楽しみの一つだったのだが。
受付を済ませ、参加者名簿を見て愕然。
・・・「K田K子」Σ(゚Д゚;)
以前つべつ日フィルセミナーで一緒だったことがある「アレ」か!?
それでなくても参加者が2名で、シートをどうしようか考えていたのが水の泡。
この展開は、全く予想だにしていなかったorz
いったいどうなることやら・・・?

今回の曲目は、ドヴォルザークの交響曲第9番とヘンデルの組曲「水上の音楽」。
最初はヘンデルだったので、いきなり降り番。
もう一人の個人練習は見ないフリ。自分の殻に閉じこもってPC作業で時間つぶし。 第一次メロンタイム(笑)
夕張メロンがコレだけ並ぶと、壮観だねー。
お次は、乗り番の「新世界」。
オケ参加者のレベルは決して高くはないけれど、指揮者の菊池先生が巧みに束ねていく。
そのまとめ方が面白い。
『人が乗った絨毯を思い切り引っ張って転ばせる』ように弾く、とか。(4楽章冒頭)
モノの例え方が、なんていうかオレにとっては斬新だ(^^)
こういう合奏も、アリだよね。

ひと通り練習した後は、いよいよ目的(?)のイベント。
その名も「メロンタイム」(爆)
そもそもが「夕張メロンを食べながらオーケストラで遊ぼう」がコンセプトらしいのだ。
今が旬の夕張メロンを豪快に半分に割ったものを、スプーンですくって喰らう。
近くにいた「メロンが苦手」な人(何をしにここへ来たんだろう(爆))の分ももらってしまい・・・
1玉分、瞬食してしまった(笑)
その後も夜までひと通り合奏。 合計1玉分、完食(笑)
道民のオレは夕張メロンなんて滅多に口にできないが・・・
ホントに美味しいんだね(爆)
体力的には問題ないが、精神的に疲れたよ。。。
そして、夜になってもメロンの喰いすぎで腹が減らない(汗)
ホテルへチェックインしてから、食事はテキトーに済ませてしまった。
温泉に漬かり、軽く飲んで爆睡。

<ご報告>
この度、結婚することになりました。
こんな生活をしているオレが、まさかそんなことになるとは。
本人がいちばんビックリですな(爆)
人生、何が起こるかわかりません。いやホントに。
お相手はごく普通の人ですが、一緒になるのがこのオレですから。。。
いったいいつまで「普通」でいられるのか?
いや、そもそもオレと結婚してもいいと思う時点で、普通じゃないのかも!?
とりあえず、週末の生活パターンは現状維持の方向で。
『ハカセの日記』も、それで内容が変わることがないと思われます(^^;

披露宴などは当分先ですが・・・
今後は夫婦ともども、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

7/12(日)
昨日よりは症状が楽になった気がする。
野菜を喰らって、午前中のうちに出かけることにした。
思いのほか、時間をかけていろいろ見て回ることができた。
そして、これを以って会場と日時も決定。
・・・動き出したら早いね(汗)
昼メシは、そこでもらった中華料理のお食事券を活用。
海鮮たっぷりのあんかけ焼きそばのランチセットを喰らう。

午後は、ITEの札幌出身メンバー品川氏によるクリニック。
軽く体操でカラダをほぐし、呼吸法のウォームアップ。
低い位置から息を貯めて満タン状態にする。 某ホテルの中華のお店のランチセット
シューマイとあんかけ焼きそばは、味も量も大満足(^^)
それをどんなときでも一瞬で行うことができれば、無敵だね!
その後は、示される調にしたがってスケール練習。
かつて学生時代に長調・短調すべてのスケールを練習しまくっていた、その成果。
・・・そんなものは、この10年ちょっとの間に完全に失われていたね(泣)
しかも短調だって、melodicとharmonicを両方やっていたはずなのに。
どっちがどうだったかも忘れてしまっていたり(^^;
最後に、ざっくばらんな質問コーナー。
オレは疲労に関して質問させてもらった。
人前で演奏することは、練習の状態をステージの上で再現するという作業。
その再現性を高めるために必要なモノの最優先は、やっぱり「呼吸」。
精神的な動揺や、それによって誘発された肉体的な疲労は「呼吸」を徹底的に意識することで修正していく。
それが、この日のいちばん大きな収穫だったな(^^)
その後は、懇親会。
今日は日曜だが、おし鳥を開けてもらって大正解。
約4時間、腰を落ち着けて飲めたので、品川氏はもちろん、クリニックの参加者といろいろお話できた。
・・・翌朝は久々の早朝ダイレクト出勤だったので、眠かったけどね。

7/11(土)
午前中は惰眠。
というか、カゼが治らないから寝てるだけなのだが。。。
昼夜の気温差が大きい旭川の気候には慣れているが。
日中の最高気温が 30℃→18℃→28℃→19℃
・・・なーんて日が続くと、体がついていけんよ。。。

午後はかつハモ。
いつになく人の集まりが良くて、久々に合奏っぽい練習だった(^^)
その影響があったのか、今日はヒマでしょうがない時間が少なかったような。
これが続くといいな〜とは思うのだが、オレはしばらく練習に参加できなくなりそうな気配。
せっかく依頼が入った演奏機会も、響宴と同じ日程では参加できないし。
ちょっと残念。。。
帰り際のどさくさに、重大発表をしてみた(笑)

夜はオケ。
前半は出番が皆無のブラームス。
全身だるいので、その間は車内で横になって爆睡。
なかなか出番は回ってこない・・・。
重大発表(笑)を行い、後半戦はブルックナー。
吹かずにほとんど聞いてる状態だったが、今日に関してはこれでよかったかも。
体が消耗しているせいで、すぐに息切れ。深いブレスをとると確実に咳き込むし。
おし鳥に行こうと思っていたが、今日のところはまっすぐ帰ることにした。
ちょっと嫌らしいカゼなので、値段が高めの栄養ドリンクとビールとクスリを飲んで寝る。

7/5(日)
午前中から会場探し。
カゼの症状が鼻水に移行したようで、ティッシュの消費量は花粉症全盛期並み。。。
そんな中で情報収集に努めたおかげで、かなり疲れてしまった。
遅い昼メシは、久しぶりにPicanteのスープカレー。
今日は野菜ドカ盛の「野菜LIFE10」に、チキンをトッピング。辛さも+1。
自分のカラダに何の栄養素が不足しているか、さっぱりわからないが・・・
コレだけ喰えば、とにかく何とかなるだろ(爆)

食事を摂って血糖値が上がると・・・体温も急上昇。
明るいうちに札幌を出発したが、カゼによる発汗と眠気で仮眠を繰り返し。
家に着いたら9時過ぎだった。。。
途中、上司から仕事の電話が入って焦ったが。 本日の「濃厚系」は、SUMMER IN NEW YORK。
野菜たっぷりな具材に、さらに「塩チキン」をトッピング。

ご飯も結果的大盛りで、さすがに喰いすぎだな(-_-)
事が起きるのが遅かったことが幸いし、対応は翌日でもイイとのこと。
・・・ってコトは、症状が悪化しても休めないのね( ;´Д`)
しょうがないので、クスリだけ飲んで寝る。

7/4(土)
午後は響宴。
今日はとても集まりが良くて、大編成の曲にメドがついた。
シートも決めて楽譜まで配れるとは、正直思っていなかったな(^^;
さて、四重奏の方もいろいろ考えなきゃね・・・。
夜はオケの金管分奏。
これはまあ、大方の予想通りってことで。はあ・・・

カゼをひいてしまったせいもあり、この日はヘロヘロ。
いつもなら笑ってスルーできるような他人の言動も、こういう時はちょっとね。
気を取り直し、早くカゼを治すため肉体疲労時の栄養補給。
・・・肉とビール(^^)

7/2(木)
10日ほど前のこと。
仕事を終えて帰宅すると、アパートの2つ隣の玄関先で怪しい2人組が何やら営業中。
セールスか、はたまた宗教の勧誘か。
どちらにせよ、たちの悪い「招かれざる客」であることは間違いない。
とっとと部屋に入って鍵をかけ、居留守を決め込もう。
そう思って素早く玄関に滑り込んでドアを閉める。
そして、今日のその時。
不審者だけでなく、自分の指までシャットアウトしてしまった。。。

中指の、ちょうど爪の付け根を思い切り挟んでしまい、徐々に爪の下に内出血が拡大。
マジで痛くて(暑くて寝苦しいせいもあったが)ほとんど眠れず・・・
翌朝には爪の下全体に内出血が広がってるし。 最近ネイルアートに凝っちゃってさ〜
・・・な訳はなくて。

これでもかなり良くなった方で、直後の写真は・・・
さすがに自主規制(汗)
指全体もめっちゃ腫れ上がって、反対側の中指の1.5倍以上の大きさ(太さ?)に。
どうやら爪の付け根の下に血が溜まって、それが神経を圧迫しているらしい。
爪に物が触れただけで激痛が走るので、
 ・筆記用具を持てない(これは厳しい)
 ・キーボードを打ちにくい(かなり厳しい)
 ・トロンボーンの第7ポジションに激痛を伴う(これも厳しい)
 ・箸を持てない(これが一番厳しい)
 ・ポケットに手を入れることができない
 ・右手で髪を洗えない
・・・などなど、不都合極まりない(´Д`)
すぐ治療に行っていれば、爪に穴を開けてたまった血を絞り出すこともできたらしいが。
病院に行った時点では手遅れで、「爪が伸びて入れ替わるまで、半年は我慢」らしい。
とりあえず、米を研ごうとして悶絶したのが忘れられない。。。

そして10日後。
かなり腫れは引いたものの、指先がひと回り大きいし、箸を持つとかなり痛い。
ちょっとだけ爪が伸びてきたような気もするが・・・
爪の先に触れただけで痛いのに、どうやって爪を切ったらいいんだろう(;゚д゚)
・・・とりあえず。
今後一切、セールスも宗教も、半径100m以内に立ち入ることを許さんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!