2008年9月

9/27(日)
午後は某市民オケの練習へ。
少ない練習機会は有効に活用しないとな。
・・・しかし、行ってみたらトロンボーンはオレだけだった(爆)
1人は遅れてきたものの、もう一人は業務で欠席。魔笛の音程を合わせときたかったな〜

その後は、某新興オケの演奏会。
まあ、半分はウチのオケの関係者だったけどね(笑)
PMF受講生によるチャイコフスキーのVln協奏曲。Soloは素晴らしかったな(爆)
メインのスコットなんとかはパスして、もう一つの演奏会へ。
その名も「Bon Bon Paradise」。 後半から聞く予定が、会場をなかなか見つけられなくて。
やっと中に入ったら、「あと3曲」しかなかったよ。

「スーパートロンボーン」関係もやったらしくて、非常に残念orz
トロンボーン8人とピアノ&ドラムによるジャズライブだ。演奏会とは言わないか(笑)
GA嬢をはじめ、知ってる人が何人かいてちょっと驚いた。
N道さんなんて、会ったの何年ぶりだろう!?

ライブ会場のチャージで、ビールを2杯飲んでしまったので、もう1泊。
早朝に出発して爆走し、普通に出勤。
まあ、そこそこ疲れたかな。

9/26(土)
昼メシは、先週に引き続き「かがわ軒」へ。
今日はスタンダードなメニューではなく、「辛々面(しんしんめん)」(だったけ?)を注文。
辛さをかなり警戒して注文したが、オレ的にはまったく問題ナシ。
「ご意見は3回食べてから」と書いてあったが、十分に美味かったぞ。

午後はかつハモ。久しぶりだ・・・。
これから暫くの間は、ちゃんと参加できるのでお許しを〜
・・・がしかし。
譜面をまるごと忘れてしまい、なんとも情けないことにorz
でもまあ、久しぶりにちゃんとした低音練習もできて良かったかな。 「かがわ軒」の「辛々面(しんしんめん)」。海老天添え(笑)
この店の冷たいうどんは、本当にコシが強くて旨い。

夜はオケの合奏。
打楽器がいないだけで、あんなにいろいろなパートを聞けるようになるんだね!(爆)
練習後は、ファクトリーの近くに位置する「なるたん」にて、坦々麺を喰らう。
ここは以前から気になっていた店。
「自家製麺の坦々麺」なんて、いかにも旨そうだもんな(笑)
この時間にこんなハイカロリーなモノを喰ってしまって少々後悔したが・・・
美味しかったから、いいか(爆)
その後は、ビール飲んで寝る。
オレ的にはもっと辛くても良かったが、美味しかった。

9/25(金)
午後から代休を行使して、所用のため札幌近郊の某市に向かう。
思ったよりも早く用件が済んだので、道の駅攻略に行くことに(笑)
行き先は、かなり行きにくい・・・三石町(爆)
はれんち教師1名が生息する、遠い浦河町のすぐ手前だったり。
時間的には何とか間に合いそうな感じだ。

三石までには鵡川と新冠の道の駅があるが、スタンプ可能時間帯が各々で違う。
それを考慮し、新冠→三石→鵡川の順に攻めることにした。
そんなわけで早来町を経由して向かう途中で、「カマンベールソフト」の看板が。
早来町には「夢民舎」という、ちょいと名の知られたチーズ工房がある。
それを使ったソフトクリームだろう、というニュータイプの勘が働いたので寄ってみた。
店の名前は「レストランみやもと」。「夢民舎」の直営店だけあって、めっちゃ美味しかった。
ソフトだけ喰って先を急ぐつもりが、「3種のチーズピザ」なるメニューに心奪われ・・・
うっかりお土産として買ってしまった(笑)

「レストランみやもと」のカマンベールソフト。
チーズを刻んで入れている・・・のではない感じだ。
ものすごく滑らかで、かつカマンベールの香りが豊かな逸品。
途中、車の流れが悪かったりしたが順調に予定をこなしていくことができた。
鵡川の道の駅を攻略した後は、日高道を爆走して札幌方面へ。
お土産のピザと美味しいワインで酔っ払って、寝る。

9/23(秋分の日)
普通の時間に起床。
午前中はダラダラ過ごしつつ、日記を更新。
テキトーに昼メシを作って喰らい、昼寝でも・・・と思ったが。
最近ぜんぜん練習が足りないので、楽器を吹きに行くことにした。
そうは言っても外は雨。
道内には天気が良いところもあるようなので、練習場所を求めてドライブに行くことにした。
とりあえず何も考えずに旭川紋別道を走り、白滝と丸瀬布の道の駅を征服(笑)
ここまで来たら、日本フィルセミナーの帰りに断念した駅にも行きたくなってきた。
てなわけで、上湧別→湧別→紋別の順に攻略。
紋別でスタンプを押していて、重要事項に気付いた。
・・・楽器吹いてないじゃん(爆)
幸い紋別では雨が降っていなかったので、ここを練習場とする。
山から海へ吹き付ける風が強かったけれど、潮風じゃないから良しとしよう。
ここで30分ほど練習し、寒くなったので退散することにした。 タイトル:『ちょん切っちゃイヤ!』(爆)
道の駅「オホーツク紋別」の裏手で練習中、思いつきで撮影。

暗くなってきたが、まだ間に合いそうな道の駅がある。
・・・雄武(爆)
興部を通り過ぎ、雄武の道の駅に着いたらちょうど18時。
ハラが減ったので、近くのスーパー(JA)で食料を物色するが・・・。
なんと、鮮魚コーナーで「鮭(心臓)」なるものを発見。トレーに山盛りだ(笑)
売り場のヒトによると、水にさらして血抜きして、焼いて喰ったら旨いらしい。
鮭の切り身と一緒に買って帰ることにしたが、またも本来の目的を忘れる(爆)
てなわけで、晩メシはコンビニで適当に済ませるハメに。

帰りは美深の道の駅を経由して帰ることに。
24時間スタンプ押せるというのは、素晴しいねー。 塩ラーメンとぴうかメシ(マーボー丼)ハーフのセット。
「北海道小麦100%使用」の麺はコシがある。
・・・味も量も満足(笑)
午後8時。美深町内で「ぴうかラーメン」なるものを発見。パンと缶コーヒーでは足りんな。
コンビニ以外で唯一営業していた(?)店だったので、ここで喰っていくことにした。
店内は札幌の「さ○ぱち」のポスターが貼ってあり、「失敗か!?」と思ったが。 ちゃんと行ってきたよ。
・・・雄武町まで(笑)
ここはなかなか良かったな。
喰ったら眠くなったので、ちょっと仮眠しつつ帰路に着く。
名寄バイパスを含め、使える高速移動をすべて活用して無事に帰宅。
鮭(切り身)を焼いて、ビール飲んで寝る。鮭(心臓)は明日喰おう。。。
中途半端にアクティブな休日を過ごしてしまったな(笑)

9/21(日)
白石にあるセルフの讃岐うどん店「香川軒」にて、昼メシ。
オレは釜玉を注文したが、期待以上に美味で大満足。
冷ぶっかけも喰ってみたが、こっちの方が驚いた。
先月、讃岐うどん巡りをした際の「山越」「池内」に勝るとも劣らないほど、麺のコシが強い。
ここはぜひ、また来よう(^^)

午後はオケの合奏。今週は2日続けて練習なのだ。
今日の練習は、チャイ6をみっちりと。
1楽章だけで1時間半を費やし、この日の練習はめっちゃ疲れたよ。。。
個人的には4楽章のコラールが非常に不満。これはパー練で何とかせねば。 「湯けむりセット」の食事は、数種類から1つを選択。
パスタや中華から、あんかけ焼きそばをチョイスしました。

練習後は、温泉へ行ってから帰ることに。
札幌近郊で検索した、栗山町の「シャトレーゼカントリークラブ」へ行くことにした。
ここは入浴のみで500円なのだが、食事とセットで900円。
腹も減っていたので風呂上がりに食事もついでに・・・という軽いノリだったのだが。
これがもう、大当たり。
メシのグレードは、ちゃんとホテル並だったが、それだけではない。
なんと、サラダバーとデザートバイキングまで付いているではないか(驚)
そして案の定、それらを全種類を制覇するという、愚行を犯してしまった(爆)
この素晴らしい「湯けむりセット」、また堪能しに来ることにしよう(^^)
しっかり睡眠をとり、高速移動で帰宅。 サラダとデザート。ケーキはけっこう大きかったなー。
写っているのはカレースプーン。大きさが伝わるかな?

9/20(土)
午後は某区民センターへ。
最近、練習時間が目に見えて減っていることに危惧を感じたため、個人練習することにした。
基本メニューを全部こなしただけで、けっこうバテ気味。
ふと思い立って、ダヴィッドをマジ練習してみたが・・・
ロクに吹けなかったばかりか、合奏を前にして完全にバテてしまった(汗)

晩メシは、北18条の太助で。
先週喰った、知床の回転鮨なんぞ、ここの鮨に何一つ及ばないことを再確認。
つーか道東なのに、札幌よりサンマが不味いってのはないだろ。普通は。
今日はここで「やわらか8カンセット」と単品6皿を喰らい、非常に満足であった。
夜はオケの合奏。
かなりヘロヘロあったが、練習曲目がバッカナールとカルメンだったので命拾い。

その後は刺身・チーズ・ソーセージなんかをツマミにビールとワイン。
妹@料理人がオススメの白ワインは旨かったな。今度は赤ワインを飲んでみよう。
つーか、またオレにも分けてくんないかな(笑)
ずいぶん効率よく酔っ払ってしまったヒトもいたので、今夜は早めにお開きにして、爆睡。

9/19(金)
業務終了後、自転車の盗難届を出しに近所の交番へ。
ここではやたらと時間がかかった上に、ホントに腹に据えかねることがあった。
オレは被害者だぞ(怒)
そしてお前は、住民へサービスを提供する側だろう?
まあ・・・これ以上は、書かないことにするよ。。。

その後は、高速移動で札幌へ。
部長の「LAST NIGHT in Sapporo」(勝手に命名)に2次会から参加してみた。
しかし、残念ながら主賓とは、あまり話せなかった。
・・・既に酔っ払って、ダメになっていたからね(爆)
異議申し立てがあったら困るので、詳細は割愛しつつ。。。
爆睡。

9/18(木)
いつものように訪れた朝。
さあ出勤、という勢いで自転車に乗ろうと思ったら。
ないよ?自転車が。
・・・やられた。盗まれたか。

先日、足回りがイカレた愛車の修理に4万かかったばかり。
そこへさらに、追い打ちをかけるこの事態。
事故でツブされた自転車の代償として、4月にゲットしたばかりだというのに。
非接触式のダイナモと自動点灯のライトを備えた、なかなかいいマシンだったのに。
ワイヤー錠をフェンスに繋げておいたのに、ずいぶん手慣れた常習犯なんだろうな。
もし犯人を見つけたら、どうしてくれようか。
・まずは縛り上げて、ちょっとの間じっとしてもらう。
・60%水酸化ナトリウム溶液を、鼻と口から流し込む。
・少々気の毒なので、トリクロロ酢酸でも注入して中和してあげようか。
・二度と自転車泥棒などできないように、フッ化水素酸で手指に穴を開けてあげよう。
・仕上げに、濃硝酸でも使って額に黄色い文字を入れてやるか。「○○○(自主規制)」とか。
あーもう。めっちゃムカつく。
仕事で帰りが遅くなったので、盗難届は明日にでも出すことにしようか。
この怒り、どこにぶつけたら良いのやら。

9/15(敬老の日)
とりあえず7時に起床。
朝風呂は気持ちよかった。露天風呂の底が砂利になってて新鮮な驚き。
8時に朝食。時間を指定して、この時間に合わせてご飯を炊いてくれていたのだが。
あと1時間遅くしておけばよかったな・・・とちょっと後悔してみたり。
眠かったので、食後はチェックアウトの時間まで惰眠・・・のはずが、いろいろあって眠れず。
結局、時間ギリギリまで休んで、10時にチェックアウト。

ちょっと休憩がてら、阿寒湖畔に寄ってみました。

惜しくも頂上が隠れていた、雌阿寒岳。

通り過ぎる船が、結構大きい波を起こすのだが。
それに翻弄されまくりのカモが、めっちゃ可愛かった(笑)


今日はもう帰るだけなのだが、摩周温泉を皮切りに、やっぱり道の駅スタンプ集め。

津別町を経て(笑)、陸別→足寄湖→(高速移動)→音更の順に攻めていく。

昼メシは津別市街に寄って西洋軒で塩ラーメン・・・ってのも考えたが。

今日は月曜。残念ながら、やっぱり定休日であった。

昼メシに良さげな店を探しているうちに、音更まで来てしまい。

たまたま見つけた「一郎」なる豚丼の店で遅い昼メシを喰らう。

ここでオレは「バラ豚丼」を注文。やっぱ豚肉は脂身だね!

腹を満たしたところで、再び移動開始。

士幌→士幌温泉→瓜幕→鹿追の順に道の駅を攻めたところで、ちょうどタイムアップ。

道の駅・摩周温泉。
立派過ぎる道の駅が多い中、これだけ質素だと、逆に斬新。

今回の旅だけで「十勝・帯広エリア」を制覇することに成功したぞ。。。


道の駅・足寄湖にて。
3日間続けて天気に恵まれて、ホントに良かった(笑)

松○千春氏は、足寄出身だったか。
ラワンブキ、採ってみてえ(笑)

「一郎」のバラ豚丼。
空腹が限界だったので、何を食っても旨かった可能性アリ(爆)


その後は、帰るだけ。

テレビ・ラジオ・その他に眠気を紛らわせてもらいながら、札幌経由で帰ることに。

札幌では2時間、しっかり仮眠をとったので、旭川までの高速移動も苦にならず。

家に着いたら午前2時だったが、一度も車中泊をしていないせいか、意外と元気だ。

本日の走行距離、約600km

とても楽しい3日間だったが・・・それにしてもずいぶん走ったな(笑)

スタンプを収集した道の駅は、なんと19ヶ所。

しかしその間、クルマの足回りから聞こえる嫌な音が悪化したような気が(汗)

・・・何はともあれ、即爆睡。


9/14(日)

9時にはチェックアウト。ちょっと眠いが頑張ろう!

道の駅を、さっつる→小清水→斜里→ウトロの順に寄りつつ、知床国立公園へ。

ウトロ地区の手前では、「さけます遡上観察所」なる場所へ寄ってみた。

種類はわからんが、確かにサケ科の何かがたくさん泳いでいて・・・

河川構造物の手前で立ち往生していた(爆)

もちろん、それを乗り越えた強者もたくさんいたけれど・・・

魚道なんて飾りだよね。偉いヤツらにはそれがわからんのだよ。

その後は「オシンコシンの滝」にも行ってみた。

ポートランドの「マルトノーマの滝」を思い出すねえ。

道の駅・小清水にて。ここでDMVに乗れるんだ。。。
DMV
の技術は大したモノなんだろうが、どこか好きになれない。


知床半島へと続くオホーツク側の海岸。
この写真を撮っている後ろでは、サケを釣ってる人が(笑)

何の種類かはわからないが、遡上してきた魚の群れ。
・・・このうち何%が、子孫を残せるんだろう?

観光客だらけで撮りにくかった「オシンコシンの滝」。
まあ、オレもその一人ではあるんだがな(笑)


昼メシは、道の駅スタンプを押したウトロ地区で。

3,000円もする、観光客向けの「ウニ丼」「海鮮丼」なんか喰ってやることもない。

とりあえず、予算に応じて喰えると思われる知床寿司(回転寿司)へ行ってみた。

ネタは、ぼたん海老(300円)に関してはまあまあだったが、サンマ(130円)がね。

そして残念なことに、シャリが不味かった。せっかく斜里町なのに、実にもったいない。

それと、握ってるおっさんの接客がまるでダメ。

何度も回ってネタが乾いてたから敢えて注文してるのに、「回ってるのを喰え」とは。

観光客相手に、ああいう殿様商売やってたらリピーターなんて付かないよ。

少なくとも、オレは二度と行かない。

9皿だけ喰って、1,800円払って退散。

しょうがない。車中泊は遠慮してやるか(爆)


五湖のうち最初に訪れる、一湖。
無風で、湖面が凪いでいるねー。

歩いたのは、だいたいこんな道。
屋久島の、縄文杉への道のりを思い出すね。

四湖にて。
この景色、めっちゃお気に入りだよ(笑)

ようやく「知床国立公園」へ到着。ここに来たのはタケヲに拉致されて以来だなー。

まずは、知床自然センターで情報収集。というかデザートを喰らう。

マイカー規制のため、カムイワッカの滝へは有料シャトルバスで行くらしい。

その手前の知床五湖へはマイカーOKだというので、滝はスルーすることにした。

15分で知床五湖へ到着し、さっそく五湖巡り。

旅行会社のツアー客がわんさかいてウザかったが、それも二湖まで。

けっこういいペースで歩いていたら、1時間ちょっとで1周してしまった。

この季節に来たのは初めてだが、五湖それぞれに特徴があって、面白かったな。


全周3km程度のこんなルートを、1時間ちょっとで巡りました。

その後は、知床横断道路を通って羅臼の道の駅へ。

以前来たときは、ツブ焼きとかイカ焼きが旨かった。

それを楽しみにして来たのだが、残念ながらあれはやめてしまったらしい。。。

メシを喰って運動したらさすがに疲れたので、ここで15分間の休憩。

そして、野付半島へ向かうことに。

オレ自身、実はまだ行ったことがなく、「道の両側が海」を体験したかったのだ。

が、実際に行ってみるとオホーツク海側の砂浜が結構広くて。

想像していたような風景ではなかったのがちょっと残念orz

でもまあ、夕日はキレイだったね。

野付半島の、赤丸で囲んだ場所へ行ってきました。

野付半島のオホーツク海側。外海は波が高いね。
・・・何もありゃしない(笑)

一方こちらは、野付湾側。ちょうど干潮の時間帯らしい。
雲がなければ、もっとキレイな夕陽が見れたのにね。

潮が引いた野付湾の砂浜で、貝を発見。
・・・潮干狩りに行きたくなってきた(笑)


今夜の宿は、釧路プリンスホテル・・・の予定だったのだが。

温泉宿の居心地がいいことを知ってしまったので、急遽変更。

楽天○ラベルで発見した、空きのある温泉ホテルへ鞍替えすることにした。

それも午前中のことだったので、キャンセル料もかからずに済んでラッキー♪

今夜泊まることにしたのは、摩周温泉。昨日の川湯温泉と、近いな(爆)

それはさておき、ハラが減ったのでまずは晩メシ。

摩周温泉への途中で一番大きな町は、土井上歯科医院(は関係ないが)がある中標津。

ここの中華料理店で喰っていくことにした。

それから、今夜の晩酌の食材を地元スーパーで買っていくことにしたのだが。

なんと、サンマの刺身3匹分が298円。さすが釧路近郊だ(笑)

ホイコーロー定食1,200円。
甜面醤の味付けがオレ好みで、美味しくいただきました。

また缶ビールを3本買って、クーラーボックスで冷やしながらホテルへ向かう。

道中、NHKで放送していた「ダーウィンが来た」で大爆笑。

「逆さ走りのヤマネちゃん」が妙にツボにハマっていたよ(笑)

本日の走行距離、約500km


今日の温泉は、昨日と全然違って普通の低張性ナトリウム泉。

残念ながら男湯には露天風呂がなかったが・・・

午前0時で入れ替わるらしいので、明日の朝風呂を楽しみにしよう。

部屋でサンマと枝豆をツマミに晩酌して、テレビ見て。爆睡。

温泉ホテルの和室シングル。
落ち着いた感じが、なかなかイイね♪


9/13(土)

気を取り直して、午前中に出発。

ちょっと知床まで行ってきます(笑)

と、その前にガソリンスタンドでタイヤ交換。

夏タイヤの片輪を後部から前部へ付け替えて、冬タイヤを後部の両輪とする。

パンクの代償が組み替え工賃4,000円で済んだなら、まあ良しとしよう。

だが・・・それでは済まないのが、オレの人生を象徴してるよなあ。

なんか足回りの辺りから、ちょっと嫌な音がする。

まあ、スタンドの整備員は何も言わなかったし、3日間くらいどうにかなるよ。きっと(汗)


まずは、日勝峠を経て帯広方面へ。日高町で道の駅スタンプを押しておく。

清水レストランの「牛とろ丼&そばセット」。
牛とろ丼は、大学生協の食堂とまったく同じだな。

昼メシを喰うタイミングを逸していたので、午後2時過ぎに清水町の某ドライブインに寄る。

ここで喰った「牛とろ丼」は、大学生協の同名メニューとまったく同じ味がしたな。

なのに値段が2倍以上なのは、付け合わせの山ワサビがよっぽど高価なんだろうな(爆)

その後は、道東道の十勝清水ICから高速移動。帯広JCTで乗りかえて、幸福ICへ。

せっかく近くまで来たので、「幸福駅」をちょっと見ていく。

ここは「絶対に一人で来るもんか」と思っていた場所なんだが(笑)

見事なくらい、カップルしかいなかったな(爆)

それから、中札内を皮切りに道の駅巡りを開始。

ここで喰ったジェラートの「カマンベール」「キャラメル」がめっちゃ美味しかった!

ついでに今晩のツマミとして、特産品の冷凍枝豆を購入。楽しみだ♪

その後は、大樹→忠類→更別の順にサクッと回ったところで日没間近。

再び道東道に乗って、今度は足寄ICまでぶっ飛ばして足寄町へ。

幸福駅。何があるでもなく、ただ行ってみただけなんだが。
大勢の人が願掛けした証なんだろう・・・
貼りまくってある名刺を見苦しく感じるのは、オレだけか?

夜でも開いていた道の駅「あしょろ銀河ホール21」で、本日の道の駅スタンプは終了。

今夜の宿がある、川湯温泉へ向かうことに。

カーナビの画面上では、阿寒湖と摩周湖をかすめてスパッと走り抜ければ屈斜路湖。

楽勝かと思いきや、かなりハードな峠道。かなり時間がかかってしまった。

おかげで、宿泊先に着いたら午後8時半。

しかも晩メシをまだ喰っていなかったのだが、温泉街には炉端焼きや寿司屋しかない。

ラッキーなことにまだ営業していた喫茶店を発見したので、そこでパスタを喰らう。


チェックインした後は、何はともあれ温泉に浸かる。

ここの温泉は初めてだったが、なんとpH1.9の硫化水素泉。

・・・舐めたら酸っぱかったし、要するに硫酸風呂じゃん(爆)

石けんの泡が立ちにくかったり、いろいろ面倒だったけれど。

露天風呂も含めてイイお湯でした。

風呂上がりは、さっき買ってきた枝豆やチーズなんかをツマミに軽〜く晩酌。

店の名前は忘れてしまったが、晩メシの夏野菜のパスタ。
今日喰ったモノの中で、一番旨かったな(笑)

500ml缶ビールを3本飲み、アルコールの勢いも借りて爆睡。

本日の走行距離、約600km


9/12(金)

仕事を終えて、急いで帰宅。

こういうときに限って、急にくだらない仕事が入るんだよなあ。。。

今日は母校の吹奏楽部の「ほぼ同期会」。

1次会は19時開始だったので、超高速移動なら「ちょっと遅刻」で済むんだろうが・・・

最近、すっかり命が惜しくなってしまったので2次会から参加することにした。

明日からちょいと旅行に出るので、その準備をしてから札幌へ向かう。


深川から高速移動を開始したのだが、砂川ICを過ぎた辺りでクルマに異変が。

エンジン付近から何やらカン高い音がし始め、徐々に大きくなってくる。

明日から旅行という最悪のタイミングで、エンジントラブル!?かと思ったら。

装着してみたスペアタイヤ。
その貧相な大きさに加え、空気圧の足りなさが涙を誘うorz
直近のGSで空気を入れてもらったのは言うまでもない。

車体がガクガク揺れ始めた。どうやらタイヤがバーストしたらしい。

最悪の事態ではなくて良かったが、高速道路上でタイヤ交換はイヤだ。

もうちょっとで奈井江砂川ICだったので、ハザードランプ点けながらゆっくり走ることにした。

高速を下りて、奈井江砂川ICの敷地内の明かりを頼りにスペアタイヤへ交換するが。。。

タイヤを外してみるとワイヤー剥き出しで、再起不能レベルだったよorz

で、取り付けたスペアタイヤが何とも頼りないというか、情けないというか。

これで高速移動なんて自殺行為なので、下道を走って実家へ向かう。

どう考えても間に合わないので、「ほぼ同期会」はキャンセルすることに(涙)

・・・エビス飲み放題だったのにな。


実家へ行ったのは、保管してあった古いスタッドレスタイヤを取りに行くため。

冬タイヤとしては少々不安なモノだったが、夏タイヤとして履き潰すならまあいいか。

それを2本積み込んで、札幌へ辿り着いたら午後11時半。

めっちゃ疲れたよ。。。


9/7(日)

10時半に起床。明らかに酒が残っているな。。。

朝食(=昼食)の後、某クラシック番組の録画を見てみたり。

「パルジファル」の前奏曲、吹いてみたいね〜


午後は、某市民オケの練習へ。

先週、急遽エキストラをお願いされたので、謹んで承ってみた。

本番は土曜日だが、たまたまオケの練習が休みでよかったー。

曲目とシートは、魔笛序曲の1stと、ノルウェー舞曲の2nd

せっかくなので、魔笛はアルトトロンボーンを使用することに。

最初は恐る恐る吹いちゃったせいで、音程とかヤバかったけど(汗)

合わせているうちに、音程とか響きとか結構合うようになった。

・・・パート内ではね。

隣のパートのお方、音程が激しすぎるんですもの(爆)


練習後、某オケのCb(通称「オニ」)からウチの事務局長様宛てに、資料を預かった。

中身を見て、一気に萎えたねorz

再来年のJAOに関する「上奏文」であった。

心血注いだであろう資料を、まるっきり役に立たんとは言わないけどさ・・・。

来週はオケの練習がないし、こんなモノ抱えていたくもないのでスパッと郵送。

・・・送料200円かかったのがムカつく(爆)


帰りはしーたけ飯店で晩メシ。蒸し餃子を堪能してしまった。

小休止しながら見た今週のN響アワー、シベリウスの7番だったなー。

どこか吹かせてくれるオケ、ないかな(笑)

朝までの宴会で、ひどく疲れてはいたがものの睡魔に襲われることもなく帰宅。

車中泊しないだけで、こうも違うか(笑)

最後の力を振り絞って、散らかり放題の車内をちょっと片付けてみた。

1週間かけて、キレイにしてみるか。。。

蒸し餃子定食@850円。
ここの餃子は、やっぱ旨いね〜

ビール飲まずに爆睡。


9/6(土)

朝早く(とは言っても9時だが)、クルマで札幌へ出発。

ホントはもっと早く起きて、超神威で寝ながら行こうと思っていたんだけどね。

張り切って(?)行った割には結果的にあまり意味がなかったようだが、まあイイとしよう。

昼メシをの後は、買い物。

お刺身用の魚が1匹、丸ごと売っていたりするとついつい買いたくなってしまうね(笑)

その後はPCで波形編集しているうちに時間が過ぎてしまい、出かける時間に。

晩メシとして、「麦輪小樽」のベーグルサンド(レバーペースト)を買っていく。


夕方は、歯医者で調整。

今日はドクター、いい仕事してくれたんじゃないだろうか?

早く試してみたいと思いつつ、オケの練習へ。

しかし前半はカルメンの2nd。検証するにはまるで向かない曲だし、ひたすら待つ。

・・・曲中にベーグル全部喰っちまったよ(爆)

待ちに待った後半は、チャイ6の3楽章。まあ、45分間だったけどね。。。

調整の結果・・・一定の成果はあったかな。

歯を替えてから2ヶ月経ってなお、調整直後に吹きたい音が当たるというのは、いい傾向。

自分の本来の吹き方に合うよう、近付いていくといいなー。


練習後は、飲みに。

Vlnの「部長」が異動で札幌を離れることになったので、送別会。

オケにとってもオレ個人にとっても、恩人です。ホントお世話になりました。

ぜひぜひ、チャイ6は弾きに来てほしいものだ(笑)

ただ、行った店のメニューがちょっと。高いし飲み放題は発泡酒。

ギョーザとか、なんでわざわざ固形燃料であっためる必要があるんだか。。。

気を取り直して、2次会はビールが飲める居酒屋チェーンへ。

なんかもう、周囲のツッコミに慣れてきたな(笑)

・・・そろそろカンベンしてください(爆)

いいだけ酔っ払った主賓を乗っけてタクシーで帰ったら、午前4時。

オレ自身、これだけ飲んだのは久しぶり。

・・・爆睡。


9/1(月)

ゆっくり休んで、午前中遅い時間に「でてこいランド」を出発。

長野さん、今年も本当にありがとうございました。

******

ここまでの3日間は、後日アップ予定の「第13回つべつ日本フィルセミナー」にて。

(とか言いつつ、四国日記とか滞ってるんだよなorz


これから旭川へと帰っていくわけだが。

せっかく1日休みを取ったので「道の駅」スタンプを集めながら帰ることに。

【早く帰ってカラダの疲れを癒す】

・・・という選択肢が思い浮かばないうちは、オレがオレでいられるんだろうな(爆)

とりあえず逆方向ではあるが、津別町「あいおい」へ向かう。

道中、道路端でお亡くなりになっていた鹿・・・に群がるカラスたち。

「でてこいランド」。今年もお世話になりました。

食物連鎖だねえ。

「あいおい」でスタンプを押して、次に向かうは「メルヘンの丘めまんべつ」。

再び津別町を通過して大空町方面へ。

途中、セミナー期間中に食べられなかった塩ラーメンを喰らいに「西洋軒」へ寄ったが。

・・・ここは月曜定休だったっけ。残念っ!


「メルヘンの丘めまんべつ」に到着。

ここで昼メシにしようと思っていたところ、「しじみラーメン(塩)」なるモノを発見。

さっき塩ラーメンを食いそびれたし、セミナーで弱った肝臓に「しじみ」が効きそうなカンジ。

貝殻がちょっと邪魔だったが、味はまあまあ。うっかりスープを飲み干すところであった。

その後は、網走湖と能取湖の間をぬって、サロマ湖方面へ。

しじみラーメン(塩) 900円。
疲れた体に、塩味のあっさりスープが嬉しかった(笑)

道の駅「サロマ湖」「愛ランド湧別」「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」を続けて攻略。

・・・のはずだったが、「愛ランド湧別」は月曜定休でスタンプは押せず。

動揺したわけではないが「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」はうっかり通過(汗)

気を取り直して向かった「オホーツク紋別」も月曜定休orz

事前にチェックしなかったオレが悪いのだが・・・月曜定休の道の駅、多すぎだろ!

その後はガソリン残量も考慮して、名寄方面の「おこっぺ」「にしおこっぺ花夢」へ。

ここで疲れを感じてきたので、西興部のホテル森夢(りむ)の温泉でひと休み。


夕方になり、道の駅の営業時間もそろそろ時間切れ。

ラストスパートとして、「香りの里たきのうえ」を攻略し、時間切れ。

あと40分あれば、「しらたき」も行けたんだろうけど、仕方ない。

愛車のカーナビ画面。
サロマ湖のこんな所にも行ってみたけど・・・

そこから先は、旭川紋別自動車道を高速移動してサクッと旭川へ。

無事に家に着いたものの・・・400km走ったら、さすがに疲れたね。。。

そして体重計には、怖くて乗れなかった(笑)

まあ、だいたい察しは付いていたんだけどね(爆)

そんなわけで、何も喰わずに寝る。

営業期間を終えた、こんなキャンプ場しかありませんでした。