2008年2月

2/29(金)
閏年か・・・。
それはさておき、チェックアウト。
今日は冬まつりで潰された分の代休を取得。周囲の白い目は見ないフリ。
じっくり机に向かえる場所を求め、某所のマク○ナルドへ。
そこでコーヒーだけ注文し、朝から夜まで居座った(笑)
まあ、仕方ないので昼メシだけはここで注文。
100円のハンバーガーを3つ。ジャンクだな(笑)

さすがに集中力が切れたので、ホテルに移動。
職場の福利厚生で、年間3回だけ安く泊まれるホテルがあるのだった。
以前は年間5回だったけれど、このご時勢ではしょうがないか。
ここはネット環境がないのでネットカフェまで行き、そこで日記を更新してみる。
まあ、アップロードするだけなので、30分もあれば十分。
ソフトクリームとか喰えるモノは全部喰って、300円の元を取ってホテルへ帰る(笑)
某コンビニで「焼きとり弁当」を購入し、ビール飲みつつテレビを見て、寝る。

2/28(木)
今日は出張で札幌へ。
しかし参加したセミナーが実にくだらなくて、もうがっかり。
基調講演はいいとして、あそこまでグダグダなパネルディスカッションは初めてだ。
まあ、真の目的はセミナーじゃないから良かったが(笑)

某所で打ち合わせをした後、真の目的を果たしに某区民センターへ(爆)
最近の札幌近郊での雪の降り方はちょっとおかしい。
幹線道路から少しでも小道に入ると、積まれた雪のせいで車同士がスレ違うことができない。
環状通りですら車線が1本塞がっているので、やたら時間がかかった。。。
そしてやっと辿りついたそこでは、ケツィアのコンチェルティーノを伴奏付きで練習。
なんだか妙に体力を消耗していて、アップする前から疲れていたり。
もっと元気だったら、もう少し有意義な練習になったろうに。。。
まあ、録音とって客観的に聴くことで、ダメな部分が浮き彫りになったので、そこは良かった。

今夜は北24条のホテルで1泊。
寝る前に数時間、アタマを使う作業をしたら知恵熱が出た(笑)
ビールを飲み忘れて寝る。

2/24(日)
熱いシャワーでカラダを温めて、職場へ向かう。
途中、セブンのおでんを買って喰ったが、こんなに美味しく感じたのは初めてだ。。。
職場へ向かうと言っても、これは「出勤」ではなくて。
今日、オレの職場で行われる映画のロケのエキストラとして参加するため。
一般公募しても集まらず、相談を受けたクソ上司がカッコつけて引き受けたんだろうさ。
強制「ボランティア」、今月だけで4日目じゃねーか。
断ることは不可能ではないけれど、自分だけ逃れると他の同僚から白い目で見られるからなー。

命令どおり10時半に出頭したが、何もないまま1時間経過。
その後、先に昼食を済ませるように言われ、ロケ弁を喰らう。 今回のロケ弁。7年前(?)の『GTO』の方が豪華でした(爆)
まあ、現場の雰囲気は今回の方がよかったけれどね。
さらに待つこと2時間。ここでようやく動きが。
・・・と思ったら、8人いるエキストラ(=同僚)のうち5人だけ呼ばれて行った。
オレは残りの3人になってしまったが、これがまた、アンラッキー。
さらに1時間以上も待たされた後、ようやく残り3人も呼ばれたので行ってみたが。
「デスクで仕事している様子を撮ります」と言われ、オレは書類を書く役回り。
何を書いたらいいかわからず、咄嗟に書き出した文字列は・・・
「トロンボーンアンサンブルの響宴」(爆)
しかし、カメラが回った時間はほんの数秒で、「アン」までしか書けなかった。
3回くらい撮り直したけれど、あんな数秒では書けるわけないか。
そして信じがたいことに、「お疲れ様でした!」・・・もう終わりかよ!
「エキストラは5人で十分。残り3人をただ返すのは悪いから、短いシーンを撮ったフリ。」
・・・そういうことだよね。オレ、来なくてよかったよね?
エキストラが余った原因も、見え見え。 撮影終了後。カントクがいます。
「この散らかり方が、セットでは絶対に再現できない」
・・・と絶賛でした(爆)

ちなみに写っていない手前の机が、私の席です(笑)
例のクソ上司が張り切っちゃって、何も考えずに人を集めまくったに違いない。
たったこれだけのためにオレは昨夜あんな目に遭ったのかと思うと、やりきれない。
どうしても1発ぶん殴ってやりたい気分だが、ヤツのために何か失うことの方がアホらしい。。。
・・・とまあ、散々な思いはしたけれど、撮影現場はとてもイイ雰囲気。
スタッフからも笑いが起きるような現場というのは、ちょっと意外だったけれど。
主演の西田敏行氏が、まるで「浜ちゃん」のようなノリで演じてたせいでしょう(笑)
笹野高史氏も、それに応えてさらにノリノリでした。
最後に監督の津川雅彦氏が、我々に深々と頭を下げてくれたので、多少は気が紛れたかな。
映画のタイトルは伏せときますが、↑キャストと旭山動物園が舞台と言えばわかるでしょう。

その後は響宴の練習のため、楽器を持って超神威で札幌へ。
クソ上司のせいで、効率悪すぎ。余計に交通費かかってんじゃねーか。
しかも、昨日の「冬の嵐」の影響でダイヤが乱れまくり。
午後4時に旭川駅に行ったのに、札幌の某練習場に着いたのが7時半。
オレだって車で行きたかったけれど、タイヤがあれではねorz
10時まで練習し、遅れた超神威の終電に乗り込んで、帰宅したのが午前1時半。
ハードで長い1日だった。。。

2/23(土)
朝イチで響宴メンバーを拾って回り、練習場へ。
今日は5名だけ集まって、ダヴィッドとテイクファイブのみ集中練習。
かなり有意義な練習ができて、おかげでテイクファイブは見通しが立ってきた。
その後はVoyageで昼メシ。
風邪を治すのに不足しているであろう栄養素を、スパイスに求めてみた。
その後は、気は進まないが旭川へ帰ることに。
夜、職場で映画撮影のエキストラを「ボランティア」として命じられていたのだった。
しかし札幌はすごい雪で、高速も札幌〜岩見沢間が通行止め。
「じゃあ、岩見沢ICから乗ればいいか。」
そんな浅はかな考えが大変な事態に結びつくとは、この時はまだ知る由はなかった。 「五千年の旅」辛さ3+キャベツトッピング。
今度来たら、辛さ4とかいってみっかな。久々に。

地吹雪の中をR275から新篠津を抜け、石狩川を渡った後のこと。
視界不良の中、数台の車がハザードを点けて止まっているのでオレも一旦停止。
・・・停止?
しばらく待っても動く気配がないので、猛吹雪の中を数百メートル走ってみた。
なんと、吹き溜まって狭くなった道路を路線バスとトラックがすれ違えなくなって立ち往生。
これは待っていても埒があかないので、UターンしてR275に戻って下道を走ることに。
しかし、その間にも道路が吹き溜まって狭くなっていて。。。
強引にUターンしてハマッた車が、完全に道路を塞いでしまった。なんてことを・・・。
その車が脱出できれば後続も何とかなると信じ、付近のドライバーが協力して試行錯誤。
牽引ロープで引っ張ったり力ずくで押してみたりしたけれど、無駄であった。
地吹雪(というか風速が)凄すぎて、外に数分いただけで体中が「樹氷」のように氷漬け。
午後6時。みんな諦めて、自分の車に引き籠もってしまった。
ふと、ケータイにクソ上司からのメールが。 愛車の中から対向車を撮影。
午後10時の時点で、この有様。
この車、最終的に上まで完全に埋まりました。。。
「今夜のロケ中止」って・・・そんなのもっと早く言えよ!
無理して高速で帰る必要なかったし、こんなところで立ち往生もしなかっただろーが。

あとはもう、濡れたカラダを拭いて服を乾かしながら除雪車が助けに来るのを待つのみ。
車内でできることもないので、PSP版「ギレンの野望」をサルのようにやり続ける(爆)
その間、着実に車が埋まっていくので、定期的にドアと排気口の周りの雪をどかすが。。。
やがて、雪をどかすスペースがなくなり、外に出ることも叶わなくなってしまった。
こうなると、排気口が埋まってガスが逆流してくるのも時間の問題。
通常の車中泊では起こり得ない状況である。
窓を少し開けたまま、暖房を全開にして耐え忍ぶが、それもままならない瞬間が訪れた。
車の吸気口が完全に埋まったからであろう、暖房の温風が止まってしまった。
そしてついにガスの臭いがしてきたため、エンジンを停止。
ホッカ○ロと毛布・寝袋を活用して、通常の車中泊モードに移行するが・・・。
マジで腹が減った。さっきVoyageで昼メシ喰ってから何も口にしていないのだった。

午前0時。空腹で眠れないし、血糖値が下がっているからか、カラダがどんどん冷えていく。
本当に何も喰えるものはないのか・・・?
いや、あった!「焼そば弁当」が!しかも12個(爆)。
水さえあれば、お湯なんていらない。これは高校時代にやったことがある。
しかし水がない。オレを覆っている物質は水だが、それを使うのは容認できない。
・・・と、たまたま緑茶が積んであったので、これでふやかすこと数十分。ついに完成。
心なしか感じる蕎麦のような風味に涙が出そうだった(笑)
遠くから救急車の音と誰かの叫び声が聞こえる。なんだろう、イヤだなあ・・・。
午前2時。ついに、車の窓の上まで埋まってしまった。
内側から掘ってみるものの、効果無し。車のシートを濡らすだけなので、諦めたその時。
外からボンネットを叩く音が。かろうじて開いた窓の外には完全装備した男性の足が。
しかし車のナンバーを聞かれて、それに答えるとその人は黙って立ち去ってしまった。
助けに来てくれたんじゃないの?(泣)
午前3時。前方から何かの明かりが近づいてくる。
除雪車だ!遠くから1台ずつ車を「発掘」しながら、ゆっくりだが確実に近づいてくる。
そして、オレの車が発掘されたのが午前4時前。ようやく出られた・・・。

依然、高速は通行止め。R275へ戻って旭川へ向かうが、やっぱここも地吹雪。
視界最悪の中、路外に逸脱したり雪山に突っ込んで動けなくなっている車がちらほら。
安全運転でそういう車と対向車を回避し続けていたが、疲れもあってか、必然的に回避不能な瞬間が。
正確には回避が遅れて咄嗟にハンドルを切った結果なのだが、歩道に強烈に乗り上げて、タイヤがパンクしてしまった。
まあ、人が乗った車とぶつかるくらいなら自爆を選ぶ。常にそう心がけているのでこれは仕方ない。
この吹雪の中でスペアタイヤに交換か・・・と、車を降りると思わず脱力。
乗り上げた側のタイヤが、2本とも逝ってるし。おまけに2個ともホイールまで歪んでる。泣きそうだ。
ダメ元で、近くで雪山に埋まっていた(要はオレが避けた)車のおっさんにスペアタイヤを貸してくれるよう頼んだら。
貸してくれるどころか、譲ってくれて・・・「オレ(の車)はもうダメだ。コレを使っておまえは先に行け」と言われてしまった。
リアルに「オレの屍を越えてゆけ」みたいなノリの会話をする機会があるとは、思わなかったな(爆)
その場でタイヤを組み換えて、前2本をスノータイヤ、後2本をスペアタイヤという状態で走るハメになってしまった。
仮眠をとりつつ、どうにか旭川へ着いたらもう8時半。
ついでなので、いつもお世話になっている修理工場へ寄って、ホイールとスノータイヤ2個を見積もってもらったら。
なんと・・・5〜6万という答えが。
時期的に中古市場の動きがないらしく、こういう値段になるらしいorz
これ以上は自走不能なので、車は工場に置いて公共交通機関で帰宅。

2/22(金)
仕事を定時で終えて(というか終わらせて)、高速移動で札幌へ。
今日は札響の定期演奏会。
曲目は、ブルックナーの交響曲第9番。これを聴かないわけにはいきませんな(笑)
前半はモーツァルトのピアノ協奏曲だったらしいけれど、会場に着いたら休憩中。
まあ、18時に旭川を出たら、普通は間に合わんよな。
当日券で入ろうとしたら、もうP席しか空いてなかったのだが。
P席を後半だけ聴いて4,000円か・・・と思ったら、ありがたいことに安くしてくれてた。
この日の演奏は素晴らしく、間違いなく名演のひとつに数えることができる内容でした。
「そこまでやるか?」と思うほどの丁寧さで、見事なlegatoとpesanteでした。
そして、金管のコラールの見事さといったらもう。
美しい響きに包まれるあの感覚はまるで天国のようでした。(まだ行ったことないが) いい演奏を聴いた後の、腹ごしらえ。
ピンクのマグロ♪
今回、4本のワーグナーテューバが素晴らしかったです。音程と音色が。
2楽章にはタテを合わせるのが至難な箇所がありますが、P席で聴く限りカンペキでした。
・・・よくあの棒で合わせられるな(爆)
普段あまりP席では聴かないけど、演奏した経験があるからか、妙に一体感を感じました。
先生がブレスとる場所なんかもハッキリわかって勉強になりました(笑)
ただ、非常に残念な出来事がひとつ。
あの最後の最後の、美しいハーモニーが消えた後の静寂。
それを味わうことをしないヤツが、パンパン手を叩きやがって。
まだ指揮者が棒置いてないし、ホール内に響きも残っているじゃねーか。
あのバカ野郎、もし隣にいたら胸ぐら掴んでたよ。
「画竜点睛を欠く」とはこのこと。演奏が素晴らしかっただけに、残念でたまらない。
カゼが治りきっていないので、その後はホテルにチェックイン。
空き部屋の都合で、めっちゃ広いシングルルームに泊まることができてラッキー。
そこでひと息ついてから、おし鳥へ。
焼き鳥と刺身でサクッと飲んで帰って爆睡。

2/18(月)
2週間ぶりに日記を更新。やっと人間の生活に戻れました。

強制ボランティアでひいた風邪がなかなか治らないまま、残業で午前様の日々。
そんな生活で風邪をこじらせてしまい、咳が止まらないので病院に行ったみたら。
肺炎の一歩手前だったんだとか。どおりで熱が下がらないわけだ。。。
こんなになる前にもっと早く来いと、かかりつけの先生に初めて怒られました。
つーか治療費と薬代で諭吉さんが飛んで行ったよ。。。
せめてこの分だけでも残業つけていいかなあ。。。
そう思っていたら、やっていた仕事を根底からひっくり返されちまってさー。
やってらんね(怒)

これだけカラダが消耗してるのに・・・
相変わらず食欲だけは衰えないので、体重が増えてます(爆)

2/17(日)
どさくさに紛れて昼近くにチェックアウト。
てきとーにメシを喰ってから、どこか吹ける場所を探してみたものの見つからず。
結局ブラブラしているうちに、時間だけ過ぎてしまった。
ビラはさみが1件あったので、そこへ向かうと、なぜか弟夫婦が(笑)
その吹奏楽の演奏会にトラで出るらしい。あーびっくりした。
そしてそこの団員の中に、以前うちのオケにいたOb吹きのKさんの姿が。
元気で楽器吹いていたんだねー。

その後は響宴の練習。
Koncertino(D)を初めてピアノ伴奏付きで練習したが、これは予想の範疇。
問題は、(K)の方だよなあ。。。
そして久しぶりにテイク何とかをやったら、かなりヤバイことになっていた。
自分も吹けなくなっていて、かなりピンチな状態である。。。
この曲も集中練習が必要だな〜

滝川から高速移動し、見切り深夜割引で鷹栖を通過。帰宅する。
最近、ずっとこのパターンだな。。。
CCレモンを数百ml一気飲みして、寝る。

2/16(土)
午前中に出発し、高速移動で札幌へ。
岩見沢付近から雪が降り始め、江別東を通過してすぐの場所で。
そこから先が別の空間であるかのような、猛吹雪。なんじゃこりゃ。
札幌JCを目前に除雪車両に阻まれ、着いてみれば「札樽道通行止め」。
路面が最悪で混雑しまくりの札幌新道を通って目的地へ着いたら、ジャスト集合時間。
所用を済ませてから行くため早く出発したおかげで何とか間に合った。

目的は、かつハモのメンツでランチタイム。
発寒の「斉藤ファーム」という店で、昔の牛舎を改装した札幌市の文化財指定の建築物。
メニューの原材料は、すべて北海道産というこだわりの店。
道内各地から原料を取り寄せていたのに、旭川の地名が一つもなかったのが気になる。。。
全員「日替わりランチ」を注文し、食後にはコーヒーまで飲んで、店を出たら午後1時すぎ。 牛舎を改築した「斉藤ファーム」店内。
天井が高くて、ここで室内楽やったらいい響きがしそうだ。
合奏開始が1時半だというのに、マイペースすぎだろ。みんな(笑)
で、その後は悪路を通ってかつハモの練習へ。
調が半音低いアノレノレの女は、まあしょうがないのか。
吹雪が凄いので早めに練習を終えて帰ろう、と言っていた先生。
結局、その後またコーヒーを飲みに行ってしまい。
・・・早く終わった意味、ありませんよ(爆)

その後はオケ。
今日はマエストロによるラフ2初練習だったのだが、大幅に遅刻。
1曲目がモーツァルトだったもんだから、悠長に仮眠とってから行ってみると・・・
誰もいない。練習場所を間違えた(爆)
急いで正しい練習場所へ向かうと、ラフ2が既に始まっていた。すんません。 日替わり定食1,000円。素材の確かさに見合った価格かな。
これに野菜サラダと、お替り自由のご飯&味噌汁がセット。
今日は1楽章と3楽章だったのだが、進むスピードが遅い遅い。
なのに自分が吹ける部分はサクッとスルーしてしまい、ストレス溜まりまくり。
そういうことは弦分奏でやってほしい・・・とか言うと、また怒る人がいるからこの辺で。
ささやかな喜びは、チョコをもらったことくらいか。
いえいえ、義理でもくれるだけで十分ですから。はい。

まだカゼが治ってないしので、今夜は24条でホテル泊。
飲みに行くほど元気もないので、六宝飯店で晩メシ。
飲んだ後でなくて、純粋にメシを喰いにここへ来るのは学生の時以来だな(笑)
ここでしっかり喰って、ホテルの自室でビール飲んで寝る。
あんかけ焼きそばと焼き餃子の、合計1,000円コース。
サクッと喰って、満足して帰ってきました。

2/11(祝)
強制ボランティアを休ませてもらい、朝イチで病院へ。
どうやら流行りのカゼらしく、横になって点滴打ってもらう。
そしたらそのまま寝てしまい、起きてみれば午後1時。
・・・えーと、午後1時に大成寺@当別に居る予定だったんですが(汗
何で誰も起こしてくれないの〜と思いつつ、高速移動で現地へ向かう。

着いたらギリギリというか、オレのために1曲だけやってくれた♪
・・・魔笛を(爆)
実は今度、サキソフォーン四重奏と一緒にtTQで演奏会やります。
今日決まったタイトルは・・・・
「SAXOBONE」!(これでいいんだっけ?) 2008年、初のしーたけ飯店は、ホイコーロー定食。
空腹度が大きかったので、春巻きも追加。
tTQで演奏する曲のうち、1曲をその場で決定。Goff Richardsの組曲をやっちゃいます!
意外と早く再履修の機会が訪れたなー。
合わせを終えて、とんぼ返りで帰路に着く。
響宴の練習でしーたけ飯店に行けていなかったので、今年の初しーたけ。
ホイコーロー定食に春巻を追加して、実に満足。

家に着いたら、急に体が鉛のように重くなり・・・どうやら点滴の効力が切れたのか。
暖かくして、ビール飲まずに寝る。

2/10(日)
8:30〜18:30まで、屋外強制ボランティア。
今年はお笑いステージが「小島よしお」で、会場は異常なまでの盛り上がり。
あの狭い河川敷空間に7万人が押し寄せたとかで、オレの仕事も悲惨なことに。
お笑いステージ目当てのチビッ子どもが大挙してやってきて、休憩がとれない。
もちろん、彼がどんな格好でどんなネタを披露したのかは見られなかった。
そして暖かい場所に居られた時間は累積で4時間ちょい。
しかも迷子(の親)探しまで手伝わされて、休憩にならんかった。

家に着いたら38℃+。案の定、カゼを悪化させてしまった。。。 帰る頃に始まった、野外ライブステージ。
この気温下でも頑張るラッパ吹きに、エールを贈りたい。
明日の強制ボランティアをカゼ引いたことにしてサボるつもりだったのに。
・・・本当にカゼをひいてしまったorz
クスリ飲んで腹一杯メシを喰って、酒を飲まずに暖かくして寝る。

2/9(土)
先日の屋外強制ボランティアのせいでカゼ気味だったのだが、実家でハッキリ顕在化。
だって部屋が寒かったんですもの。。。
朝メシだけ頂いて、たまゆらに行ってリフレッシュ。
11時くらいから、再びConcertino(K)の練習。疲れ残ってるよ。。。
午後はみんな集まっての練習。
「魔笛スリム化計画」は失敗に終わりましたorz
何曲か録音してみたので、後で聞いてみようっと。

いいだけ吹いた後、夜はオケでラフ2の初合わせ。
明らかに発熱&のどの腫れの症状が出ていて、注意力も普段より更にダウン。
まあ、それでもいろいろ理解したところはあったけどねー。はあ。
明日は再び屋外強制ボランティアなので、練習後はまっすぐ帰る。
・・・飲みに行きたかったなあ。
家で気休めにアルコール消毒を行い、あったかくして寝る。

2/8(金)
札幌出張だったので、そのまま週末。
夜に響宴の練習。Concertino(K)のメンツのみで合わせ。
実は正シートで集まるのは初めてだったり(汗)
不覚にもマウスピースを替えるの忘れてて、気付いた頃にはバテていたorz

さっぽろ雪まつりの影響か、どこも安宿が空いていなかったので、実家で1泊。

2/3(日)
起きてテレビをつけると、仮○ライダーの新シリーズが。
ほほう。今度の主人公はヴァイオリン職人ですか。
先週の第1話を見てないからなんとも言えないけれど・・・
現在と過去の話を行き来しているのに、最初は気付かなかったなー。

たまゆらで一風呂浴びて、休憩所で休んでたら寝冷えしたらしい。鼻の調子がorz
その後の昼下がり。メシを喰いに、ちょっと小耳に挟んだスープカレー店へ行ってみた。
なんでも、ウチの母校のOBがやっているという「gopのアナグラ」というお店。
チキン&野菜を注文し、メニューを見てちょっと気になったトッピング「原始肉」も頼む。 西区山の手「gopのアナグラ」のチキン&野菜。
ライスの上に乗っているのが、手間のかかった「原始肉」。
あっさりタイプのおいしいスープで、リーズナブルな価格設定の店だったな。
ものすごいぶどうジュースがあるから飲んでみませんか?と勧められたので飲んでみた。
あんな濃厚なのはすぐ分かる。余市のM野さん家のぶどうジュースだ(笑)
聞くところによると奥さんはヴァイオリン弾きで、農民オケにも出てるんだとか。
音楽が趣味らしく、けっこう話が合って話し込んでしまったな。
・・・あのジュース、300円で出しちゃったら利益どころか赤なんじゃないですか?(笑)

その後はコーチャ○フォーで時間を潰して、夕方から響宴の練習。
すごい勢いの雪の中、メンバーを拾って練習場へ。
今日はダヴィッドのコンチェルティーノのみを集中練習。
個人技を捌ききれていないことを思い知らされたorz 巨大な容器の「Happy プッチンプリン」を盛り付けると・・・
いやまあ、練習としては、かなり充実していたからヨシとしよう。
休憩中に喰った「Happy プッチンプリン」は、旨かったな(笑)

帰りの道中、新十津川の某コンビニの駐車場にて、恵方巻きを無言で喰い切る。
まあ、自分ひとりしかいないから無言もへったくれもないのだが。
カーナビを頼りにした南南東は、たぶん正しいんだろう。
滝川から鷹栖までは高速移動で深夜割引。
高速移動の車中で、またひとつ歳をとった。
その直前にライフが減る体験をしたのは、偶然か否か。 自重で歪んでしまい、このような姿に。
どことなく、キングスライムのような印象を受けた(笑)
自宅がかなり冷え込んでいたので、布団に入ってからビール飲んで寝る。

2/2(土)
いつもより遅く起きてしまったので、札幌へは高速移動。
またも無駄なカネを使ってしまった。

午後は響宴の練習。今年初めて、全員揃った(^^)
全員揃うと、イウェイゼンは意義のある練習ができるなー。
それにひきかえ魔笛は・・・うーん。まずいな。
2馬力で吹くようにしたおかげで体力的にはイケるが、音楽的にどうなんだろう。

夜はオケ・・・の練習が休みなので、某地区センターを独りで借りて個人練習。
コンチェルティーノを2曲、2回ずつさらってみた。
かなり疲れたので、とどめにオケスタのブルックナーゾーンを責める。じゃなくって攻める。
あっさり限界に達し、時間もちょうどよかったので引き上げる。

その後は、おし鳥。今年に入ってまだ2回目とは、遺憾であるが仕方ない。 空腹度が凄まじかったので、いきなり寿司(笑)
けっこう店が混雑してたけど、シャリが残っててよかったー。
今夜は(も?)焼き鳥&鉄火巻き&刺身を喰いつつビール&鏡月。
隣のお客さんがほとんど手をつけずに帰ってしまった寿司も喰らって大満足。
大雪でも寒波でもなく、ごく普通に車中泊。