2005年8月
| 8/30(火) |
| 名古屋との気温差・・・というか、こちらの昼と夜の寒暖差で、すっかり風邪をひいてしまった。 |
| 正確には、薬でごまかしていた風邪が本気になってしまったカンジか。 |
| そして、体重が(爆) |
| 向こうでは、相当無茶したからなあ。ははは・・・。 |
|
|
| 8/25(木)〜8/29(月) 第33回全国アマチュアオーケストラフェスティバル |
|
|
| 8/20(土) |
| 今日は仕事で練習に行けない・・・予定だったのだが。 |
| 思いのほか早く終わったので、高速移動の末、なんとか間に合った。 |
| かなり疲れていたのか、初めから集中力が欠けていた。 |
| おかげで、普段なら考えられないところで落ちる始末。 |
| まあ、頭脳のほとんどを「英雄の生涯」に占有されているせいでもあるか。 |
| 無理して練習に来た割りに、ほとんど練習の効果はなかったかな。 |
|
|
| 来週はJAOで名古屋だし、再来週は仕事。次に練習に来れるのは、早くても3週間後。 |
| 明日は仕事なので、今週も日帰りだ。 |
| 日帰りの翌日に仕事ってのは、かなりキツい。元はといえばあの野郎・・・! |
| この代償・・・きっちり払わせてやろうじゃないの。 |
|
|
| 8/14(日) |
| 午前中は墓参り。 |
| その後は「北のたまゆら」で一風呂浴びて、ICHIROへ。 |
| 家族揃ってランチを食べに行くことになっていたのだ。 |
| もちろんメニューはどれも美味しかったのだが・・・。 |
| なんでランチに2時間もかかるかなあ。みんな食うの遅すぎだってば。 |
| おかげで、某N高OBオケの演奏会に大幅に遅刻。 |
| なんとかベト9の3楽章には間に合った。 |
| 4楽章。トロンボーン1stのM上氏は、テナーで吹いていた。 |
| そうだよ。アルトが吹けなくても、高音が出るならテナーで吹くのもアリだよな(自己都合100%) |
|
|
| 第9の演奏に触発されたので、その後はサ館で練習。 |
| 金管部屋は意外に人が多かったが、3時間ほど居座ってしまった。 |
| 明日は普通に仕事なので、帰宅。しーたけ飯店の営業時間には、間に合わなかった・・・。 |
|
|
| 8/13(土) |
| 友人宅を後にして、番屋の湯でリフレッシュ。 |
| リ○ルスプーンの研修店舗で昼メシを喰ってから、某区民センターへ。 |
| 今日は5人でアンサンブル。先日、海外から届いた楽譜を音出ししてみる。 |
| 昨夜の酒が残ってて、体調は最悪。早々に集中力も切れてしまった。 |
| Elkjer編曲のジャズ曲集はアレンジが凝っているので、原曲を良く知らないとキツいわ。 |
| J.J.のTributeもやってみた。1曲目と2曲目は楽しかったが・・・。 |
| 3曲目は見事に玉砕。ちゃんとさらってから再挑戦したいなー。 |
|
|
| その後は実家へ。親戚が来ているのだ。 |
| 本当はおし鳥へ行きたかったが、無理だった。 |
| とみーにも会いたかったけれど・・・残念。 |
|
|
| 8/12(金) | |
| 夕方に出発。今日はこれから忙しい。 | ![]() |
| 中学時代の部活同期の飲み会と、母校OB会の飲み会をハシゴするのだ。 | |
| 本当はOB会だけの予定だったが、2日前に中学時代の友人から連絡が。 | |
| 急遽、顔見せだけのつもりで参加したのだけれど・・・。 | |
| 中学卒業以来、○○年ぶりの友人もいたりして、すっかり大盛り上がり。 | |
| そしていつの間にか、OB会場への最終列車もなくなっていた・・・。 | |
| OB会よりも確実にレアなイベントだったので、みんな許して〜 | |
|
|
|
| というわけで、日付が変わった頃に2次会へ移動。 | |
| 信じられないことに、2児の母の家にて午前3時過ぎまで騒ぎまくる。 | |
| いや、マジで常識で考えられないくらいに(笑) | 2次会場にて。 午前1時過ぎだというのに、元気に愛想をふりまく1歳児(笑) ここでは昔の写真を見て大爆笑。 オレが一番変わってなくて、さすがに焦った(爆) |
| さらにその後も場所を変えて飲み続ける。記憶をなくすまで(爆) | |
|
|
|
| どうやら、今でも楽器を続けているのはオレだけらしい。 | |
| そして・・・奥さん&子供がいないのもオレだけだったりする(爆) | |
| 過去を清算したり(?)、驚愕の真実を知ったりと・・・本当に有意義な時間だった。 | |
| しかしまあ。彼女の娘が来年には中学1年生とは。 | |
| 人生、おもしろすぎて、涙がでらあ(笑) | |
|
|
|
| 8/6(土) | ||
| 極楽湯で復活。 | ![]() |
|
| 午後からはBlast Brass Sapporoの演奏会を聞きに行く。 | ||
| いい演奏だったし、久々に顔を合わせた人たちも何人か。 | ||
| でも・・・そんなに、オレって昔と変わってないか? | ||
| 練習までかなり時間があったので、Voyageで晩メシ。 | ||
| 「五千年の旅」を注文しようと思ったら、メニューが変わっていた。 | ||
| せっかくなので、それを注文。メニューの名前は忘れた(爆) | ||
|
|
||
| 一休みしてからオケの練習。今日は長い待ち時間であった・・・。 | ||
| いろいろあって、次に練習に来れるのはたぶん1ヵ月後。 | ||
| 「英雄の生涯」と「第9」、練習しなきゃなあ。 | Voyageの新メニュー。具はチキンレッグ。 スープの濃さは、「続・新曼荼羅」と「五千年の旅」の中間くらいかな。 |
|
| 明日は朝から出勤なので日帰り。 | ||
| 途中で仮眠を取ったら、朝5時まで爆睡してしまった。 | ||
| しかも、半袖だったので風邪をひいたらしい。油断してしまった・・・。 | ||
|
|
||
| 8/5(金) |
| 夜。練習のためサ館に出没。 |
| ところが、明日のOBオケの練習があったらしい。オレより遥か年上の年寄りたちが大勢来ていた。 |
| ホントはおし鳥に行こうと思っていたのが、年寄りその他でごった返しているのは間違いない。 |
| というわけで、しっきーとともに別の店へ。 |
| ついつい、カネがかかる飲み方をしてしまった・・・。 |
| 車中泊。 |